冷え症 〜カラダの冷えについて〜
最近は冬の寒い時期に限らず、夏でも会社や通勤途中の電車などの冷房で、1年を通して『冷え』を感じる方が多いのではないでしょうか?
忙しい毎日を過ごしているとカラダを動かす機会はどうしても少なくなってしまい、筋肉量が落ち、血を流す力自体が弱くなってきます。
筋力の低下
↓
カラダのすみずみまで血を送る力が弱る
↓
カラダは冷える傾向に……
特に男性に比べて筋肉量の少ない女性は、手先や足先などすみずみまでに血液を送るチカラが弱く、冷えを感じやすい……ということになります。
血行が悪い
↓
カラダが冷える
↓
免疫力や抵抗力の低下
(風邪をひきやすい、アレルギー症状が出る……等)
冷えからくる不調
- ストレスを感じやすい
- 痩せにくい
- サプリメントなどが必要な場所に届かない(=効き目が落ちる)
- 肩まわりや腰まわりの痛み
- 生理不順や生理痛がひどくなる(PMS・PMDDの方はコチラ)
- 妊娠しにくいカラダに……
からだが『冷え』を感じている、ということはカラダのすみずみまで血液がうまく送れていないということです。
『冷え』を感じているところには血液はもちろんのこと、栄養分やホルモンなど、様々なものが充分に行き届かないということになり、放っておくと上記のような不調があらわれ、万病のもとになりかねません。
体質としての「冷え」の原因
体質として血行が悪くなる原因は大きく分けると下記の2つに分けられます。
【血液の量や質が不足している場合】
- 顔色が悪い(青白い)
- 体全身に冷えを感じる
- 手足が冷たい
- 食欲がない
- 下痢をしやすい
【血液を体中に送り出すチカラが弱い場合】
- 眼の下にクマができやすい
- 足腰を中心に冷えを感じる
- 肩こりや頭痛を感じる
- 食欲旺盛
- 便秘がちである
- 生理痛がひどい
このようにカラダの『冷え』の原因はその人の体質によって違います。また、血行が良いということはカラダの中でとても大切な役割を果たします。
はりとお灸で『冷え』に関わる血行をよくすることで冷えない体質へと改善していきましょう。